今、スマホから記事投稿テストを行っています

今も青春!うれし、たのし。
今、スマホから記事投稿テストを行っています
4月3日寺子屋スタートしました
本日の午前中はGoogleドライブについて学びました。
午後からは金ヶ崎宮へお花見に行ってきました。5〜6分咲といったところだったでしょうか。今週末はいい感じに咲いているも思います。
キッチンカーも6台ぐらいいました。
日光猿軍団のおさるさん「はんくん」もいました。たのしかったよー。
今日はとても湿度が高くて暑いです
エアコンと水分補給は必須です
そんな暑い中、全員参加でパソコンのお勉強中!
本日の午前中はこれまでの続きとなりますExcel(カレンダー作り)のお勉強です。
午後からは Team Ocean Blue(チームオーシャンブルー)の講座&展示フレーム作りです。
午後の講座はTeam Ocean Blue様の団体紹介と漂着ごみについてのお話を聞かせていただきました。初めて聞くことばかりで、私たちは興味深々。あらためて、プラスチック製品の取り扱いに注意しようと思いました。
講師のちこぴー様、ありがとうございました。
12/17を持ちまして、2020年の活動を無事終えることができました。
今年は4月からの開始ができなくて、9月からの開始で授業回数も約半分となりました。
寺子屋の皆様は割と年齢が高めの方が多いため(笑)、コロナ感染には細心の注意してきました。
今年の寺子屋は開催をするべきか。しないべきか。ずいぶんと頭を悩ませてくれました。
結果論から言えば、仲間のみんなとも顔を見ながらお話もできたし、笑ったし、頭使ったし…。それにコロナもぶっ飛ばしてきたようですので、開催してよかったです。
とはいえ、コロナは収束したわけではなく、今だに猛威を奮っているようですので、気を緩めることなく、慣れることなく、年明けからも進んで行きたいと思っています。
みんなありがとう!