20250605寺子屋活動日

このところ雨模様が続いていましたが今日は晴れの1日となりました

室内にいるよりも屋外にいた方が太陽の日差しで暖かく感じます

さて、前回から始まったExcel講座 家計簿作りに取り掛かります

ゆっくり ていねい 確実に学習して行きましょう

また LINEで送られてくる「本人確認」のついても学習しました

20250515寺子屋活動日

窓を開けていると爽やかな風が吹き込んでくる1日でした

今回もEXCELの基礎講座を行いました

久しぶりにメニューボタンやリボンにあるアイコンなどの説明を聞いて「そういえば…」「聞いたことあるな〜」って再度勉強になりました

「知らないよりは知っていたほうがいい」

専門的な用語を覚えると頭に入りやすいので聞いたことのない単語も覚えていこうー

20250501寺子屋活動日

今日はとっても風の強い1日でした

ゴールデンウイークの真ん中にもかかわらずパソコンやスマホのお勉強をしました

パソコンはEXCELの基礎

あらためて基礎から進めてみます

スマホはLINEに送られてきた写真を自分のスマホへ保存をする方法を学びました OSや機種によって若干操作方法が違います 足並みを揃えるのは難しいー

とっても楽しい1日でした

寺子屋2025年度スタート

4月3日寺子屋スタートしました

本日の午前中はGoogleドライブについて学びました。

午後からは金ヶ崎宮へお花見に行ってきました。5〜6分咲といったところだったでしょうか。今週末はいい感じに咲いているも思います。

キッチンカーも6台ぐらいいました。

日光猿軍団のおさるさん「はんくん」もいました。たのしかったよー。

2024年 研修旅行

今年の3/16に北陸新幹線が敦賀まで延伸となり東京まで繋がりました。このこともあって今年の研修旅行は長野市の善光寺まで行くことになりました。敦賀ー長野間がなんと1時間50分程。日帰り旅行が可能となりました。

「Time is money」→「時は金なり」時間はお金と同じ様に貴重なものだから無駄にしてはいけない。時間は大切にしなければならない。ということです。

みなさんは何度も善光寺に足を運ばれていることでしょうが、一緒に行く仲間が変わると旅の楽しみも変わって来ます。

美味しーいものをたくさん食べましょうね。